{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

アーユルヴェーダおすすめの口腔ケアセット

8,476円

送料についてはこちら

歯磨きにプラスして、習慣にして欲しい口腔ケアを応援するセットです。 銀製タングスクレーパーとマウスウォッシュオイルの組合せ。 ケアセットを使う手順は、『タングスクレーパーで舌苔のおそうじ(歯磨き)マウスウォッシュオイルでうがい』 朝起きて一番にやって頂くのが理想的ですが、他の時間に行ってもかまいません。 口腔内や声の健康維持を目的に毎日するとよいでしょう。ご自身の都合や調子に応じて、2日に1回とか、週に1~2回とか、頻度を調整して頂いてもかまいません。 原産国 インド セット価格:8,476円(税込)(単体で購入頂くと合計9,213円)  *送料無料11,000円以上ご購入されたお客様で、お届け先が北海道・沖縄エリアの場合は、【北海道・沖縄エリア送料専用アイテム500円】を同時購入してください。  *金土日祝は発送を行っておりませんのでご注意ください。  *店主の長期出張など都合により発送できない期間があります。NEWSにコメントしていますので、そちらもご注意ください。 ★Mouthwash oil 化粧品洗口液。口臭の防止、口中を浄化します。アーユルヴェーダでは、オイルなどを口腔内に含むことを「ガンドゥーシャ」といい、朝の歯みがきとタングスクレーパーなどによる舌のおそうじの後にすることが理想的といわれています。 アーユルヴェーダの古典書に基づいた製法で、天然ハーブを用いて作られた本格的なオイル。合成着色料や香料、防腐剤など一切含まれていません。 容量100ml 通常価格2,723円(税込) 原産国 インド ご使用方法: オイルうがいのタイミングは、朝一番か就寝前がオススメです。タングスクレーパーによる舌のおそうじをされた後にされるといいでしょう。 1. オイルを大さじ1杯、口に含みます。 2. 歯の隙間、表面、口の中全体に浸透するようにクチュクチュとオイルを口の中で動かします。  (上を向いてガラガラとするうがいではありません。) 3. 5~10分うがいを続けます。(含む時間は長めでもO.K.) 4. 時間が経ったら、ビニール袋に吐き出して終了。  (流しにオイルを捨てないでください。) クチュクチュしていると、唾液がたくさん出てきてオイルと混ざり水っぽくなってきます。終わった後は、口の中がベトつかずすっきりしますが、気になる方は、最後にぬるま湯でうがいをしてください。継続していると唾液が出やすくなりベトつきは気にならなくなります。 全成分:  アカシアリュウコフロエア、ゴマ油、ウドンゲノキ、フィカスフィストゥラ、インドボダイジュ、ラコールイチジク、ハス、カンゾウ、ショウズク、セイロンニッケイ、タマラニッケイ、アセンヤクノキ、シンプロコスラセモサ、キダチキバナヨウラク、ニクズク、ダイウイキョウ、ウッドフォルディアフルチコサ、イノンド、インドナガコショウ、サフラン、セラック、ソラヌムトリロバトム、テンジクナスビ、ベルノキ、ヒマラヤスギ、ヒマラヤマツ、パルマローザ、ハナモツヤクノキ、ウコン、カリカルパマクロフィラ、ヒマラヤツルウメモドキ、テルミナリアアルジュナ、ナンバンクサフジ、セイタカミロバラン、アンマロク、サラソウジュ、イヌララセモサ、ソラヌムキサントカルプム、サボンノキ 使用上のご注意: ●内服液ではありませんので、飲まないでください。 ●口中の異常、発疹、かゆみ等の症状が現れた場合は、使用を中止し、医師に相談してください。 ●乳幼児の手の届かないところに保管してください。 ●直射日光に当たらない涼しく乾燥した場所で保管してください ●開封後はなるべくお早めに使い切ることをおススメします ●製品の特性上、また気候等により沈殿が生じることがありますが、ご使用には問題ありません。 ★銀製タングスクレーパー 伝統医学アーユルヴェーダがすすめる毎朝の習慣「舌のおそうじ」に。 寝ている間に、舌の上で細菌や老廃物が増えることが知られています。これらを朝一番、何か飲んだり食べたりする前に、取り除くことが効率的です。 銀は柔らかすぎず、硬すぎず、舌を傷つけにくい柔らかい素材であり、実用上大変使いやすく、抗菌性もあり、毎日使い続けるのに優れている素材といえます。 毎朝の口腔内のケアとして習慣にされることをおススメします。口臭予防や味覚の向上が期待されます。 ■□使い方 タングスクレーパーが丸く曲がっている部分を、舌に優しく沿わせて、舌の奥から前の方に、苔をかき出すように動かします。舌を縦に3分割くらいして、右・真ん中・左と3回程度優しくかき出します。 (注意) 舌には味蕾(みらい)という凸凹があり、その隙間に入っている舌苔は、強くかき出しても取ることができません。無理してかき出すと味蕾を痛めますので、必ず優しくかき出すようにしてください。軽い力で取ることができる舌苔だけをかき出すようにしてください。 ■□お手入れ方法 銀は使っていくうちに、黒ずんでくることがありますが、歯磨き粉で磨けば元の輝きを取り戻すことができます。なお、黒ずんだまま使用しても、問題はありません。 素材:銀92.5% 重量:約13g サイズ:タテ約130mm×ヨコ約50mm×幅約7mm *ヨコのサイズは製造時のもので、使用中に広がっていく場合があります。 *1本1本手作りのため、大きさや形状に多少ばらつきがあることをご了承ください。 製造国:インド 通常価格6,490円(税込)

セール中のアイテム